2016年12月25日

幸運を呼ぶ道標 「左道通行」(1)

今日は「史跡看板散歩」をちょっとお休みして、「幸運を呼ぶ道標」のお話をいたしましょう。

先日、ブログにこんなコメントを頂きました。
幸運を呼ぶ道標 「左道通行」(1)

コメントを頂いた時点では伏字にいたしましたが、新町(しんまち)にお住いの大野一美さんに早速お電話を差し上げました。
すると、高崎学博士福島長治さんから「左道通行の石柱のことをブログ記事にしている人(迷道院)がいる」と聞き、ぜひ会いたいのだというお話でした。

もう7年も前に書いた「消えた一里塚」という記事のことで、「左道通行」という石柱が写っている写真というのがこれです。
幸運を呼ぶ道標 「左道通行」(1)

もう少し大きく写っているのがこちらです。
幸運を呼ぶ道標 「左道通行」(1)

記事の中でも書いたのですが、この道標は昭和二十五年(1950)頃撤去されたということまでは、「高崎市史民俗調査報告書第七集 倉賀野町の民俗」に記載されています。
しかし、撤去された後どうなったのかは、おそらく報告書をまとめた方にも分からなかったのでしょう。

それが、新町(しんまち)の某所に残っているという話なんですから、驚きです。
すぐに大野さんをお訪ねし、保管場所に案内して頂きました。
それは、ある施設の一角にブルーシートで覆われていました。
幸運を呼ぶ道標 「左道通行」(1)

その日は休日で中に入ることができなかったので、後日改めて施設の了解を得て写真を撮らせて頂きました。
幸運を呼ぶ道標 「左道通行」(1)

倉賀野松並木の中央分離帯に設置されていた時、自動車が何台もぶつかったと言われていますが、たしかに道標は満身創痍という感じに古傷が刻まれています。

それにしても、昭和二十五年頃撤去された倉賀野松並木の道標が、なぜ今ここに残っていたのでしょう。
それは、奇跡とも幸運ともいえる物語があったのです。
次回、詳しくお話いたしましょう。





同じカテゴリー(倉賀野)の記事画像
九品寺の朝鮮人犠牲者供養地蔵
史跡看板散歩-112 旧中山道「左道通行」道標
幸運を呼ぶ道標 「左道通行」(3)
史跡看板散歩-64 一本杉
史跡看板散歩-63 倉賀野下町の諏訪神社
史跡看板散歩-62 新堤
同じカテゴリー(倉賀野)の記事
 九品寺の朝鮮人犠牲者供養地蔵 (2023-09-02 06:00)
 史跡看板散歩-112 旧中山道「左道通行」道標 (2018-10-21 07:05)
 幸運を呼ぶ道標 「左道通行」(3) (2017-10-15 07:26)
 史跡看板散歩-64 一本杉 (2017-10-01 07:45)
 史跡看板散歩-63 倉賀野下町の諏訪神社 (2017-09-23 06:11)
 史跡看板散歩-62 新堤 (2017-09-17 07:11)

この記事へのコメント
貴重な情報ですね。
恐らく、戦後GHQの占領下で
戦前の慣習と戦後の法律が混乱したと思います。
日本の文化は、英国の影響を強く受けていたと
思いますので?
Posted by wasada49  at 2016年12月25日 19:05
>wasada49さん

人間は心臓が左側にあるので、それを護るために自然と左側を歩くという話も聞いたことがありますが。
たしかに、繫華街などは左側を歩く人が多いような気もしますね。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2016年12月25日 19:37
迷道院高崎様。
こちらの記事にコメントを書かさていただくことをお許しください。

以前、上州手ぬぐいを購入した、ミ キ ワ ガ ーデ ン です。わかりますでしょうか?
友人のクリスマスプレゼントに、こちらの「上州手ぬぐいの3本暖簾」をプレゼントしたところ、友人がとても喜んでくださいました。
私も嬉しくて、迷道院高崎様に、早速お礼を伝えたくて、コメントを書いてしまいました!

楽しい手ぬぐいを考案してくださり、本当にどうもありがとうございます。

私の家族も、この暖簾を毎日見て、楽しんでおります。
私の家族の中では「わりんみとう」という、言葉が流行っています。
何かあると「オレがわりんみとー」と、すぐ言って、家族で笑っています。
笑いのきっかけになっています。

本当にどうもありがとうございますm(__)m
Posted by こねこ  at 2016年12月25日 23:39
>こねこさん

もちろん、もちろん、わかりますとも、こねこさん!

またなんと嬉しいコメント、ありがとうございます!
上州弁手ぬぐいをつくって本当によかったと思わせてくれるコメントです。

よく乱暴だと言われる上州弁ですが、「わりんみと」や「おやげねえ」なんかは心細やかですよね。
手ぬぐいに入れませんでしたが、「たいしたことないよ、心配するな。」という意味の「あんじゃねえ」という言葉も私は好きです。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2016年12月26日 07:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幸運を呼ぶ道標 「左道通行」(1)
    コメント(4)