上滝町の「高崎市歴史民俗資料館」へ行ってみてください!
6月6日(土)~7月12日(日)まで、「高崎五万石騒動」の特別展示をやっています。
興味津々の私は、開催初日早々に駆けつけたのですが、二番目でした。
一番は、指出朋一さん、「あかりの資料館」の館長さんです。
お会いしたかったのですが、もう帰られた後だったようです。
特別展示会場では、ぜひ学芸員の方に説明をしてもらってください。
展示物を見ただけではわからない、五万石騒動の背景まで丁寧に説明して頂けます。
当時の農民の世の中の変化を見る目、減税陳情の真意や用意周到さ、高崎藩の言い分にも一理あることなど、興味深いお話がたくさん聞けると思います。
それにしても、この歴史民俗資料館の職員の方には、いつも感心させられます。
この日も、帰りがけに展示室の全景の写真を撮らせて頂く許可を得るため、事務所へ行ってみるとちょうどみなさん昼食中でした。
にも拘らず、館長さんをはじめ、全職員の方が出てきて下さいました。
そんな対応をしてくれる公共施設は、よそでは見たことがありません。
写真撮影も快く許可して頂き、帰る時は玄関で見送りまでして頂いたのです。
みなさん、ぜひ「高崎市歴史民俗資料館」を一度訪れてみてください。
そこには、昔がたっぷり残っています。
建物自体、木造で懐かしい趣きですが、昭和四十年(1965)まで群南村役場として使われていたものです。
昭和五十三年(1978)に歴史民俗資料館として開館しましたが、日々失われつつある民俗資料の収集・保存・研究・展示に努め、市民から寄贈された資料は17,000点に上るそうです。
どんな昔に会えるかは、行ってみてのお楽しみということにして、パンフレットからほんのさわりだけご覧いただきましょう。
休館日:月曜、祝日の翌日
開館時間:午前9時~午後4時
入館料:無料
6月6日(土)~7月12日(日)まで、「高崎五万石騒動」の特別展示をやっています。
興味津々の私は、開催初日早々に駆けつけたのですが、二番目でした。
一番は、指出朋一さん、「あかりの資料館」の館長さんです。
お会いしたかったのですが、もう帰られた後だったようです。
特別展示会場では、ぜひ学芸員の方に説明をしてもらってください。
展示物を見ただけではわからない、五万石騒動の背景まで丁寧に説明して頂けます。
当時の農民の世の中の変化を見る目、減税陳情の真意や用意周到さ、高崎藩の言い分にも一理あることなど、興味深いお話がたくさん聞けると思います。
それにしても、この歴史民俗資料館の職員の方には、いつも感心させられます。
この日も、帰りがけに展示室の全景の写真を撮らせて頂く許可を得るため、事務所へ行ってみるとちょうどみなさん昼食中でした。
にも拘らず、館長さんをはじめ、全職員の方が出てきて下さいました。
そんな対応をしてくれる公共施設は、よそでは見たことがありません。
写真撮影も快く許可して頂き、帰る時は玄関で見送りまでして頂いたのです。
みなさん、ぜひ「高崎市歴史民俗資料館」を一度訪れてみてください。
そこには、昔がたっぷり残っています。
建物自体、木造で懐かしい趣きですが、昭和四十年(1965)まで群南村役場として使われていたものです。
昭和五十三年(1978)に歴史民俗資料館として開館しましたが、日々失われつつある民俗資料の収集・保存・研究・展示に努め、市民から寄贈された資料は17,000点に上るそうです。
どんな昔に会えるかは、行ってみてのお楽しみということにして、パンフレットからほんのさわりだけご覧いただきましょう。
休館日:月曜、祝日の翌日
開館時間:午前9時~午後4時
入館料:無料
【高崎市歴史民俗資料館】