2010年03月03日

三国街道 帰り道(8)

「真鹽紋彌翁之碑」から、諏訪神社の下をぐるっと回って、三ツ寺公園へ行ってみました。

三国街道 帰り道(8)ローラー滑り台や、ターザンロープがあって、子どもと一緒に楽しめそうな公園です。

それにしても、大きな公園です。
緩やかな傾斜の公園を上って行くと、カワセミもやってくる「石上寺」下の日本庭園へ、その上は水鳥の遊ぶ「三ツ寺堤」で、旧三国街道沿いには、さらに新しい園地を造成中です。

三国街道 帰り道(8)ローラー滑り台に上ってみると、池の形が群馬県の形をしていました。→

中島川に沿って下って行くと、ピンクのゴリラが建物によじ登ってましたが・・・。↓べつに、いいんですよね。
三国街道 帰り道(8)


土管を発見して俄かに童心に返り、誰も見ていないのを確認して入ってみましたが、ただ苦しいだけでした。↓
    三国街道 帰り道(8)
三国街道 帰り道(8)
三国街道の下をトンネルで潜ると、「堤下公園」に行けます。

「三ツ寺堤」の下の方にあるので「堤下」と付けたのでしょうが、小字の「堤下」「三ツ寺堤」に接した南側で、「堤下公園」の所ではありません。
三国街道 帰り道(8)



現在の「堤下公園」の場所は、小字名でいうと「谷田」になるようです。

ところで、小字名というのは面白いですね。
その土地に住む人たちが、普段の暮らしの中で名付けた、いわば「土地の屋号」です。

図を見ると、あちこちに「〇〇街道」というのがありますが、「街道」とあるものの、どうやら道の名前ではなさそうです。
右の方には「万年貝戸」と書かれている所があります。
この「貝戸」「街道」、いずれも「かいと」または「かいど」、訛って「けぇど」などと発音されます。
その音(おん)に、「貝戸」「街道」の字を当てただけなんだそうです。
場合によっては、海もないのに「海道」という字を当てていることもあります。
じゃ、その「かいと」とは、いったい何かということです。

因みに、パソコンで「かいと」と入力して変換すると、「垣内」という漢字が出てきます。
大辞林では、「垣内(かいと)」の意味をこの様に解説しています。
「【かきつ】の転。土地の区画の呼び名
本来は、将来田畑などに開墾する予定で囲い込んだ土地のこと。
現在は、小規模の集落あるいはその中の一区画の家群をさしたり、一区画の屋敷地や一区画の耕地などをさしていう。」


つまり、「かきうち」「かきつ」「かいと」、となった訳です。
この「かいと」が地方へ来ると訛って、「かいど」「けぇど」「けぇどう」で、「街道」という字を当ててしまったのでしょう。
群馬地名研究会々長の澤口宏氏によると、地名のほとんどは当て字だそうで、漢字の意味に余り捉われない方がいいようです。

そういう意味では、最近流行りの「ひらがな地名」も、そう嘆くほどでもないのでしょうか?
でもなぁ・・・。

【三ツ寺公園】





同じカテゴリー(三国街道)の記事画像
番外 高崎の孝女みえ
三国街道 めぐり会い
三国街道史跡めぐり(小鳥・大八木)
号外!「企画展 三国街道と宿場」
三国街道 帰り道(最終回)
三国街道 帰り道(18)
同じカテゴリー(三国街道)の記事
 番外 高崎の孝女みえ (2017-05-24 12:21)
 三国街道 めぐり会い (2010-07-16 06:51)
 三国街道史跡めぐり(小鳥・大八木) (2010-06-14 10:47)
 号外!「企画展 三国街道と宿場」 (2010-06-06 06:54)
 三国街道 帰り道(最終回) (2010-04-09 07:38)
 三国街道 帰り道(18) (2010-04-07 07:34)

Posted by 迷道院高崎 at 07:38
Comments(4)三国街道
この記事へのコメント
迷道院様、またまた納得です。家の近くに榛東村広馬場分ですが「八ノ海道」(やのかいどう)と読みます。という所があって以前から海と関係ないところで海道とは?と不思議におもってました。街道の当て字だったのですね。
そういえば、自衛隊前あの辺は昔は開墾地だった可能性もあります。ちなみに八ノ海道は私ら地元民のネイティブ発音は口語体で(やのけえどう)といいます。
Posted by 柏木沢の農家おじさん  at 2010年03月03日 19:50
>柏木沢の農家おじさん様

そうでしたね、「八ノ海道」。
やっぱりネイティブは「けえどう」と発音しますか。
生き証人がいらっしゃって嬉しいです!
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2010年03月03日 20:17
渋川に行く途中に「八ノ海道」と書いてある
交差点がありますが
あれは「やのけえどう」が正しい読み方なんですね^^。角が酒屋さんなので余計気になったりして・・・フフッ・・。
Posted by 風子  at 2010年03月04日 20:48
>風子さん

今度からは「やのけえどう」って言いましょうね!
もう風子さんも立派な上州人ですから(^^)
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2010年03月04日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三国街道 帰り道(8)
    コメント(4)