2020年05月31日

史跡看板散歩-190 下豊岡の団地稲荷大明神

ここも史跡看板が無かったら、分かりづらい所です。
史跡看板散歩-190 下豊岡の団地稲荷大明神
史跡看板散歩-190 下豊岡の団地稲荷大明神

看板にあるように、昭和三十四年(1959)に造成された豊岡団地に因んで、「団地稲荷大明神」となっています。
史跡看板散歩-190 下豊岡の団地稲荷大明神
この鳥居は平成三十年(2018)に奉納されています。

お社の中には、なるほど「団地稲荷」らしく、お稲荷さんが密集していました。
史跡看板散歩-190 下豊岡の団地稲荷大明神

昔は、「ハケノ山稲荷」とか「原の稲荷」とか呼ばれていたと書いてあります。
境内に、「果之山正一位稲荷大明神」の石碑が建っています。
史跡看板散歩-190 下豊岡の団地稲荷大明神
いつ建てたものなのかなぁ、と思って碑背を見たら、昭和三十八年(1963)でした。

「果」「ハケ」は、崖の端を意味するということで、上空から見てみると確かにそんな感じです。
史跡看板散歩-190 下豊岡の団地稲荷大明神

だったら、そのまま「ハケノ山稲荷」の方がよかったんじゃないでしょうか。

ちょっと物足らなかったので、この近くの「姫宮神社」もご紹介しておきます。
  ◇続・鎌倉街道探訪記(11)


【団地稲荷大明神】





同じカテゴリー(高崎市名所旧跡案内板)の記事画像
史跡看板散歩-番外編 剣磨石と立石
史跡看板散歩-番外編 権三(ごんぞう)石
史跡看板散歩-番外編 ゆるぎ石
史跡看板散歩-番外編 腹切り石
史跡看板散歩-番外編 イボ石
高崎市名所旧跡案内板map
同じカテゴリー(高崎市名所旧跡案内板)の記事
 史跡看板散歩-番外編 剣磨石と立石 (2022-05-07 06:00)
 史跡看板散歩-番外編 権三(ごんぞう)石 (2022-04-23 06:00)
 史跡看板散歩-番外編 ゆるぎ石 (2022-04-09 07:00)
 史跡看板散歩-番外編 腹切り石 (2022-03-26 06:00)
 史跡看板散歩-番外編 イボ石 (2022-03-12 07:00)
 高崎市名所旧跡案内板map (2022-03-05 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
史跡看板散歩-190 下豊岡の団地稲荷大明神
    コメント(0)