2015年08月30日

じわじわと 上州弁手ぬぐい

今日は、久しぶりに「上州弁手ぬぐい」のお話です。

3年前の平成二十四年(2012)から販売を始めた「上州弁手ぬぐい」ですが、おかげさまで6回の染め増しを行い、手拭いの本数でいうと1300本を数えております。
じわじわと、面白いと思ってくださる方が増えてきているようで、ありがたいことです。

じわじわと 上州弁手ぬぐい

先日、ある方から、「甘楽町の道の駅に、こんなのがあった。」とメールを頂きました。

じわじわと 上州弁手ぬぐい

なかなか、いいデザインじゃありませんか。
ただ・・・、なんか、似てるなぁ・・・。
現物を見たくなって、「道の駅 甘楽」へ行ってみました。

それは、食堂のトイレの入口に掛かっていました。
迷道院版「上州弁手ぬぐい」の暖簾と同じに、手ぬぐい三枚を使って暖簾にしています。
プリントではなく、ちゃんとした「注染」のようです。

事務所に責任者らしき方がいらっしゃったので、いろいろお聞きしたかったのですが、面倒くさかったのか、警戒されちゃったのか、あまりお話ししてもらえませんでした。
断片的なお話で、
2年くらい前から道の駅で販売していたが、1年前に絶版になったということで今は販売してない。
デザインは業者で考えたもの。
業者は甘楽の人ではない。
業者の名前は教えられない。
ということです。

以前、「上州弁手ぬぐい物語」でも書いたのですが、群馬県は「方言グッズ」というものが本当に少ないんです。
ですので、この、道の駅版「上州弁暖簾」は貴重な一作です。
絶版になったといっても、注染なら型紙が残っているはずですので、ぜひ復活させてほしいですね。
ただ、商売として利益を上げようと思うと、これはなかなか厳しいものがあります。
もしかすると、その辺が「絶版」の真の理由かもしれません。

ありがたいことに、迷道院版「上州弁手ぬぐい」は、商売を度外視して取り扱って下さるお店に支えられております。
しかも、徐々にその数も増え、今現在、13店舗となりました。

この場を借りて、厚く御礼申し上げます。

また、中村染工場さんで聞いた話では、どこかで「上州弁手ぬぐい」を見かけた方が、桐生から尋ね尋ねて中村染工場さんまでお買いに見えたそうです。
涙が出るほど嬉しいです。

量を追わず、利益を追わず、「面白い!」と思って下さる方だけにお買い上げ頂ければよい。
そんな気持ちで、ここまでやってまいりました。
今後とも、「上州弁手ぬぐい」をよろしくお願い申し上げます。

「上州弁手ぬぐい」の誕生秘話はこちらから→ ◇「上州弁手ぬぐい物語」





同じカテゴリー(◆上州弁手ぬぐい)の記事画像
「ポツンと一軒家」に上州弁番付表が!
桐生で見つけた上州弁手ぬぐい
上州弁手ぬぐい 新規取扱店のご案内
なっからおもしろい上州弁
高崎てぬぐい繁盛記!
見てみてみっ!「ぐんまがいちばん!」
同じカテゴリー(◆上州弁手ぬぐい)の記事
 「ポツンと一軒家」に上州弁番付表が! (2019-04-03 07:08)
 桐生で見つけた上州弁手ぬぐい (2019-01-31 12:21)
 上州弁手ぬぐい 新規取扱店のご案内 (2018-07-25 07:22)
 なっからおもしろい上州弁 (2017-02-09 12:32)
 高崎てぬぐい繁盛記! (2014-02-22 09:14)
 見てみてみっ!「ぐんまがいちばん!」 (2013-03-20 08:50)

Posted by 迷道院高崎 at 07:05
Comments(2)◆上州弁手ぬぐい
この記事へのコメント
先に走りだした者が必ず先に着くと、きまってはいない様ですね、でも1300本は、金字塔です。
Posted by wasada49  at 2015年09月05日 21:16
>wasada49さん

wasada49さんにもお買い上げ頂きまして、おかげさまです。
3本セットで買って頂く方が多いので、やはり暖簾としての面白さを評価して下さってるようです。
これからも、よろしくお願いいたします。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2015年09月06日 06:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
じわじわと 上州弁手ぬぐい
    コメント(2)