2024年04月06日

追跡再開 実政街道(9)

今日は新保田中町「下沖橋」からスタートです。
追跡再開 実政街道(9)

予め「実政街道」の名残り道を見当つけておきましょう。
追跡再開 実政街道(9)

橋から130mほど歩いた十字路の角に、何かあります。
追跡再開 実政街道(9)

だいぶ崩れてますが、石の仏様が手を合わせていました。
追跡再開 実政街道(9)
お供え物も上げてもらって、地元の人達に大切にされているようです。

石仏のある十字路を越えて、ここで左に曲がると前橋市青葉町に入ります。
追跡再開 実政街道(9)

昔はこの辺から斜めに北上していたらしいのですが、今は宅地になっています。
追跡再開 実政街道(9)

その東隣は「青葉公園」で、「実政街道」は公園を斜めに突っ切り「箱田中学校」の校庭に向っていたようです。
追跡再開 実政街道(9)
正面奥に校庭の高いバックネットが見えます。

「青葉公園」の南東角に「青葉町誕生の記念碑」というのが建っていました。
追跡再開 実政街道(9)

碑背には、こんなことが刻まれています。
新都市計画法に基づく市街化区域の指定を受けていた、白鷺が飛びかい、黄金の稲穂たなびく、稲荷新田町と前箱田町の一部の水田を、組合施工で区画整理事業を実施しようと、高崎市新保田中町内36名の地権者が、平成2年から準備をすすめ、平成4年に土地区画整理組合を結成し、平成11年までの10年間に、8.4ヘクタールに宅地を造成し、さらに公共用地も生み出し、新らしく誕生した町を、新たに居住した住民が”青葉町”と定めた。」

「実政街道」のことは書かれていませんが、青葉町前箱田町の境界線が、公園と校庭を斜めに突っ切る「実政街道」に見えてきます。
追跡再開 実政街道(9)

校庭の向こう側へ回ってみると、道端に何か建っています。
追跡再開 実政街道(9)

「史跡 実正(真政)街道」という石柱です。
追跡再開 実政街道(9)
建てたのは「あづま歴史散歩の会」ですが、よくぞ建ててくれました。

石柱にある「右の細い道」が、まさに青葉町前箱田町の境界線です。
追跡再開 実政街道(9)

いかにもそれらしく曲がりくねった、田んぼ中の道です。
追跡再開 実政街道(9)

道はすぐ住宅地に入ります。
60mほど行ってひょいと脇を見ると、家と家の隙間のような路地の奥が、何か気になりました。
追跡再開 実政街道(9)

路地の先は神社で、裏口から入ってしまったようです。
追跡再開 実政街道(9)

正面に回ると、「稲荷神社」でした。
追跡再開 実政街道(9)
追跡再開 実政街道(9)
こじんまりとした境内ですが、きれいに手入れされています。

端正なお顔立ちの「二十二夜様」
追跡再開 実政街道(9)

ぴしっとした造りの「菅原神社」
追跡再開 実政街道(9)

裏の路地から出ようとすると、道祖神さん達が並んで見送ってくれました。
追跡再開 実政街道(9)

道に戻って100mほど行き、「前箱田公園」の手前を右折します。
追跡再開 実政街道(9)

道なりに180mほど行くと丁字路にぶつかります。
「実政街道」は、たぶん真っ直ぐ続いていたと思うのですが、今は右折するしかありません。
追跡再開 実政街道(9)

右折すると、川曲-新前橋線の前箱田町交差点に出ます。
追跡再開 実政街道(9)

角に、不思議なお店二軒を発見。
追跡再開 実政街道(9)

一軒は「風船屋」さんらしいです。
追跡再開 実政街道(9)

もう一軒は・・・ん?
追跡再開 実政街道(9)
古着屋さん・・・か?
「昭和地獄」なんて書いてあるかと思えば、「昭和婦人服天国」とも書いてあるし。
どっちなんだ。

横へ回ってみると・・・、
追跡再開 実政街道(9)
「幽霊研究室」だって。
食堂もやってるのか?
う~~ん。

今日はここまでだな。







同じカテゴリー(...続・実政街道)の記事画像
追跡再開 実政街道(最終回)
追跡再開 実政街道(11)
追跡再開 実政街道(10)
追跡再開 実政街道(8)
追跡再開 実政街道(7)
追跡再開 実政街道(6)
同じカテゴリー(...続・実政街道)の記事
 追跡再開 実政街道(最終回) (2024-05-25 06:00)
 追跡再開 実政街道(11) (2024-05-11 06:00)
 追跡再開 実政街道(10) (2024-04-20 06:00)
 追跡再開 実政街道(8) (2024-03-23 06:00)
 追跡再開 実政街道(7) (2024-03-09 06:00)
 追跡再開 実政街道(6) (2024-02-24 06:00)

Posted by 迷道院高崎 at 06:00
Comments(0)...続・実政街道
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
追跡再開 実政街道(9)
    コメント(0)