2024年09月29日

隠居の控帳 石破氏湛山になれるか



【湛山語録】(石橋湛山記念財団HPより)
「政治家の私利心」
  人間は誰でも私利心をもっている。自分はもっていないと云ったら嘘になる。
しかし政治家の私利心が第一に追求すべきものは、財産や私生活の楽しみではない。
国民の間からわき上がる信頼であり、名声である。これこそ、政治家の私利心が、何はさておき追求すべき目標でなければならぬ。
そうでないなら、政治家をやめてほかの職業にかわるがいい。

「同情は我と彼を融合する」
  私はかねて、人生の事はただ理屈だけでは理解できぬと考えてきた。
理屈は我と彼とを離隔し、同情は我と彼を融合する。
ここでいう同情とは、相手に憐憫の情をいだくことではなく、相手の立場を理解する努力を怠らないことだ。
これは人生のことすべてに通ずるものであり、国と国とのつき合いでも例外ではない。
他人の好意を求める者は、自らこれを受けるに足るだけの行為を示さねばならぬ。外交関係でも同様だ。
このことを常に心してもらいたい。




同じカテゴリー(◆隠居の控帳)の記事画像
隠居の控帳 バターの話・巡礼の話
米寿観音と群馬独立
隠居の控帳 石橋湛山
隠居の控帳 万札うらおもて
隠居の控帳 洞窟の囚人
隠居の控帳 おろかもの之碑
同じカテゴリー(◆隠居の控帳)の記事
 あのさぁ、みんなさぁ・・・ (2025-02-01 06:00)
 隠居の控帳 バターの話・巡礼の話 (2024-12-25 06:00)
 米寿観音と群馬独立 (2024-12-21 06:00)
 隠居の控帳 石橋湛山 (2024-08-31 06:00)
 隠居の控帳 鬼 (2024-08-10 06:00)
 隠居の控帳 万札うらおもて (2024-07-06 06:00)

Posted by 迷道院高崎 at 10:41
Comments(0)◆隠居の控帳沈思黙考
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
隠居の控帳 石破氏湛山になれるか
    コメント(0)