2023年06月14日

号外! 企画展「新町行在所」へのお誘い

高崎市歴史民俗資料館で、企画展「明治11年 天皇を迎えた新町行在所」やってますよ!
号外! 企画展「新町行在所」へのお誘い

ふだんは見ることの出来ない「行在所」の立札はじめ、貴重な資料がたくさん展示されています。
号外! 企画展「新町行在所」へのお誘い

いつものように学芸員の大工原美智子さんが、散らばっている資料を丹念に読み込んで、分かりやすく掲示してくれています。
ぜひ、お出掛け下さい。
7月2日(日)までやっています。




同じカテゴリー(◆高崎探訪)の記事画像
徳川忠長 正室の供養塔(1)
真珠塚
城南の「遭難之地」碑
九品寺の朝鮮人犠牲者供養地蔵
高崎唱歌散歩-40番 ♪その名も高くさきざきに・・・
高崎唱歌散歩-39番の続き ♪旭町には専売の・・・
同じカテゴリー(◆高崎探訪)の記事
 徳川忠長 正室の供養塔(1) (2023-12-02 06:00)
 真珠塚 (2023-11-25 06:00)
 城南の「遭難之地」碑 (2023-11-11 06:00)
 九品寺の朝鮮人犠牲者供養地蔵 (2023-09-02 06:00)
 高崎唱歌散歩-40番 ♪その名も高くさきざきに・・・ (2023-08-26 06:00)
 高崎唱歌散歩-39番の続き ♪旭町には専売の・・・ (2023-08-19 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
号外! 企画展「新町行在所」へのお誘い
    コメント(0)