2018年10月30日

号外!お茶の水村園で秤の展示会開催!

本町の茶舗「水村園」で、秤(はかり)の展示会が開催されます。
その名も、
  「蔵の中に眠っていたハカリが歴史を語りはじめる」
号外!お茶の水村園で秤の展示会開催!

記事の写真は「上皿竿秤」という種類ですが、展示会ではその他様々な種類の秤が展示されます。
何しろ、以前は売るほどあったんですから。
号外!お茶の水村園で秤の展示会開催!

準備は着々と進んでいます。
号外!お茶の水村園で秤の展示会開催!
号外!お茶の水村園で秤の展示会開催!

中では、美女二人がディスプレイの真っ最中。
号外!お茶の水村園で秤の展示会開催!

実は、歴史民俗資料館の大工原美智子さんが、展示のお手伝いをしてくれています。
素敵な大工原ワールドが、水村園の中に展開されることでしょう。
見逃すと勿体ないですよ。
ぜひ、お出かけください。

期  間: 11月1日(木)~30日(金)10時~15時
 (日曜・祝日・第2土曜・第4土曜は休み)
入場料: 無料
イベント: お茶の計量体験
14日(水)、21日(水)、28日(水)
10時~11時30分
体験者には、水村園オリジナルほうじ茶ティーバッグ(5g入り6袋)プレゼント

そうそう、11月1日が「計量記念日」で、11月が「計量強調月間」ということで、高崎市役所一階ロビーにも、歴史民俗資料館から出張してきた度量衡機器が展示されています。
ぜひ、市役所まで足を延ばしてみてください。
号外!お茶の水村園で秤の展示会開催!

そして、どうせそこまで来たんなら、大信寺にある高崎秤座当主・守随彦三郎のお墓も見に行ってみましょうよ。
号外!お茶の水村園で秤の展示会開催!

どうぞ、お楽しみを!

【水村園】

【守随彦三郎のお墓】





同じカテゴリー(◆高崎探訪)の記事画像
徳川忠長 正室の供養塔(2)
徳川忠長 正室の供養塔(1)
真珠塚
城南の「遭難之地」碑
号外! 絵葉書になった高崎の明治・大正・昭和
号外! 高崎藩主・大河内松平家まつり
同じカテゴリー(◆高崎探訪)の記事
 徳川忠長 正室の供養塔(2) (2023-12-09 06:00)
 徳川忠長 正室の供養塔(1) (2023-12-02 06:00)
 真珠塚 (2023-11-25 06:00)
 城南の「遭難之地」碑 (2023-11-11 06:00)
 号外! 絵葉書になった高崎の明治・大正・昭和 (2022-05-28 06:00)
 号外! 高崎藩主・大河内松平家まつり (2022-04-16 06:00)

Posted by 迷道院高崎 at 07:32
Comments(2)◆高崎探訪◆高崎雑感
この記事へのコメント
ご隠居様、いつも楽しくブログ拝見しております。市役所のはかり、見かけましたがはそういうことだったのですね。秤座のお話も初めて目に致しました。勉強になります。
Posted by ちー  at 2018年11月01日 11:31
>ちーさん

コメント、ありがとうございます。
ぜひ、水村園さんへも行ってみてください。

今後も隠居の思ひつ記、よろしくお付き合いのほどお願いいたします。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2018年11月02日 00:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
号外!お茶の水村園で秤の展示会開催!
    コメント(2)