2014年06月25日

上毛どどいつ歌留多 「あ」

上毛どどいつ歌留多 「あ」富岡製糸場、登録されましたね世界遺産に!

都々逸、作ってみました。

「いーとーまきまき
    いーとーまきまき
 世界遺産へ
    とんとんとん」


上州どどいつ部が、「上毛どどいつ歌留多」をつくり始めました。
今回は、「あ」

  秋間梅林 梅見の名所
    梅を見ないで 芋を食う
 (梅酔)

  あなた湯浴みを しますかなんて
    声が聞こえる 伊香保宿(やど)
 (海都)

  藍の着物で 街中歩く
    初夏の桐生で ありそなこと
 (海都)

  あらぬ恋でも 構わぬ私
    あなたと行きたい 草津の湯
 (海都)

  赤城といえば 霊験あらたか
    おのおの(大沼)行かれよ この(小沼)神社
 (笑素坊)

  暑くなったら 洞窟観音
    仏のご慈悲で 身(しん、心)涼し
 (笑素坊)

  赤い達磨に 祈って目入れ
    何を祈った? 赤ら顔
 (笑素坊)

  赤い味噌だれ ふるさとの味
    思い出すのは 焼きまんじゅう
 (猫じゃらし)

  朝の光に 浅間の峰の
    雪が輝く 冷えた空
 (喰粋)

  あがりの一杯 ラーメンでなく
    パスタでするのが 高崎風
 (喰粋)

  青い霞に 大きくにじむ
    春の真昼の 榛名山
 (喰粋)

  遊び上手な 上州人の
    粋なたしなみ どどいつ部
 (喰粋)

  明日の日本を 背負ってできた
    富岡製糸も 世界遺産
 (喰粋)

  吾が妻恋しと キャベツの中で
    叫ぶあなたに 横恋慕
 (蔵六)

  あの娘と見上げた 観音様が
    結んでくれた 赤い糸
 (迷道院)

  「あんじゃねぇよ」の 上州弁で
    気づく故郷の あたたかさ
 (迷道院)

ってなことで、今夜は「どどいつナイト 6月例会」です。
入部希望者は、1500円持って突然おいで下さい。
入会金なし、退部・再入部自由。
年齢・性別・容姿は問いません。・・・たぶん。





同じカテゴリー(◆高崎雑感)の記事画像
関東大震災 高崎の虐殺事件
追悼 柳家紫文師匠
号外! 江戸・明治・令和の高崎ジオラマ展
号外! 歴民企画展「さかずきに映った高崎」開催中!
号外!群テレで高崎五万石騒動!
号外! 郷土玩具津々浦々展
同じカテゴリー(◆高崎雑感)の記事
 関東大震災 高崎の虐殺事件 (2023-09-23 06:00)
 追悼 柳家紫文師匠 (2021-12-04 17:00)
 号外! 江戸・明治・令和の高崎ジオラマ展 (2019-08-21 12:14)
 号外! 歴民企画展「さかずきに映った高崎」開催中! (2019-08-11 07:46)
 号外!群テレで高崎五万石騒動! (2019-04-11 10:58)
 号外! 郷土玩具津々浦々展 (2019-03-28 08:11)

Posted by 迷道院高崎 at 06:52
Comments(6)◆高崎雑感
この記事へのコメント
平仮名で「どどいつ」って、
「どこのどいつだぃッ!」みたいな感じで
面白いですね^^。
Posted by 風子風子  at 2014年06月25日 09:38
>風子さん

たしかに。
紫文師匠は、英語で「Do Do it's」って言ってます(^_^)
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2014年06月25日 16:54
私には出来そうも有りません。
上の,どどいつ全部読んでみて、そう思いました。皆さん上手いですね。迷道院高崎様。
私は今日知らずに、ブログに箕郷町西明屋華 蔵院の回雷電王神を載せましたが今日の上毛新聞見ると今日は雷の日だったのですね。
上州は雷様の多い県、雷は雹も降らせますし怖いですね。くわばらくわばら。
迷道院高崎様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん林ちゃん  at 2014年06月26日 19:04
>林ちゃん

できますできます!
柳家紫文師匠曰く、日本人が昔から歌ってる民謡は、みんな七・七・七・五の都々逸だそうです。

草津良いとこ 一度はおいで
  お湯の中にも 花が咲く

めでためでたの 若松さまよ
  枝も栄えりゃ 葉も茂る

昨日は雷の日でしたか。

上州かみなり 米ゴロピカリ
  麦の品種は ツルピカリ

おそまつでした!
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2014年06月26日 20:03
迷道院高崎さん御見事やはり上手いですね。
どどいつ私にも出来るとすれば覚えたいものですね。
迷道院高崎様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん林ちゃん  at 2014年06月27日 07:15
>林ちゃん

都々逸の一番の褒め言葉は、「くだらねぇ!」なんだそうですよ(^_^)
その辺、和歌や俳句と一番違うところで、私でも遊べる所以です。
楽しいですよ!
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2014年06月27日 19:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上毛どどいつ歌留多 「あ」
    コメント(6)