2010年04月30日

紫文 IN 高崎の二夜

紫文 IN 高崎の二夜4月28日(水)、中紺屋町SORAO-BARで、柳家紫文師匠のライブが行われました。

紫文師匠の、ひょんなご縁つながりから急遽実現したライブでした。

師匠持ち込みの幟をセットし、さながら「高崎寄席」の雰囲気充分です。

「勝手に紫文応援団」のグンブロガー達や、コメンテーターの皆さんも沢山お見えになり、アットホームなライブになりました。

紫文 IN 高崎の二夜今回は、柳家小夏姉さんの三味や太鼓も加わって、華やかさが溢れています。

師匠も一杯やりながらのほろ酔い舞台、いかな末広亭でもこれは見られないでしょう。

この日の演目は、あの「長谷川平蔵」はもちろん、「鶴八鶴次郎」「紀州」、あと・・・え~と、あの早口言葉みたいなやつ、・・・ま、いろんなのをやって頂きました。

紫文 IN 高崎の二夜師匠ご自慢の、故・赤塚不二夫さん直筆の、「バカボンのお父さん」が描かれた羽織です。

ネットで売れば、相当高く売れると言ってましたが、売る気はさらさら無いようです。
紫文 IN 高崎の二夜
商売道具の三味線だって、もちろん特級品。皮の証拠が、ポツンと付いた乳首だそうです。

この日、お見えになってた「名曲堂」平野さんから、耳寄りな情報を頂きました。
明日、ある楽器屋さんでライブがあって、「名曲堂」さんも紫文師匠もゲストで出るんだよって話でした。

紫文 IN 高崎の二夜ある楽器屋さんとは、上中居町にある「金澤屋」さん。

いえ、ふとん屋さんではない方です。

翌日の夕方、行って見ると、もう店内一杯のお客さんです。
いや、お客さん兼ライブ出演者のみなさんでした。

紫文 IN 高崎の二夜実は今日、「金澤屋」さんの10周年記念だったんですね。

なんと!オーナーに、紫文師匠から花束の贈呈です!

いやー、何とも師匠らしい心配り、粋じゃありませんか、あーた!
憎いね、この!色男!

と、まぁ、いろんなことを言っておりますが・・・。
ここで、ご出演のみなさんを、一挙にご紹介いたしましょう。

紫文 IN 高崎の二夜紫文 IN 高崎の二夜紫文 IN 高崎の二夜
一日十錠さん川畑和代さん伊藤祐司さん
紫文 IN 高崎の二夜紫文 IN 高崎の二夜紫文 IN 高崎の二夜
岩井進二さんA・Cさん岡本陽一さん
紫文 IN 高崎の二夜紫文 IN 高崎の二夜紫文 IN 高崎の二夜
大悟さん名曲堂さん柳家紫文師匠

いや、いや、いや、いや、感服仕りました!
「音楽の町 高崎」ここにあり!
ジャンルを問わず、新古を問わず、いつもどこかで生音が聞こえる町、高崎
そんな町になりそうな予感がした、二夜でした。

遅筆な迷道院が、急いで書きました。
乱筆・乱文、行き届かぬ表現は平にご容赦願い上げまする。

【SORAO-BAR】

【金澤屋】





同じカテゴリー(柳家紫文)の記事画像
追悼 柳家紫文師匠
祝!「上州どどいつ部」結成三周年
号外! 新春どどいつライブ
号外!古墳で紫文&東京ガールズ!
号外!人生に役立つ「都々逸読本」発売!
号外!赤い糸都々逸ライブ!
同じカテゴリー(柳家紫文)の記事
 追悼 柳家紫文師匠 (2021-12-04 17:00)
 祝!「上州どどいつ部」結成三周年 (2017-04-07 15:16)
 号外! 新春どどいつライブ (2016-01-05 17:25)
 号外!古墳で紫文&東京ガールズ! (2015-10-07 08:57)
 号外!人生に役立つ「都々逸読本」発売! (2015-06-23 06:54)
 号外!赤い糸都々逸ライブ! (2015-03-04 09:33)

Posted by 迷道院高崎 at 01:38
Comments(16)柳家紫文
この記事へのコメント
28日は、大変おせわになりました。 

一日十錠さんて、城山町に住む、 
女房のいとこと、私の同級生でした。 
びっくりしました。 
親父バンドをしてるとはきいてましたが。
Posted by 捨蚕捨蚕  at 2010年04月30日 02:28
早速の更新お疲れ様です。この度はどうもです。本来は自分もただ聴きに来るだけのつもりだったのですが、ご縁あって色々な方の耳に入れて頂けました。多様に富んだ面白い催しでしたね。特に大悟さんはユニットで拝見したことしかなかったので、ソロイストとしての実力に驚きました。
Posted by AnotherCommon  at 2010年04月30日 04:00
>捨蚕さん

えっ!そうだったんですかー!
またまた、ご縁つながりで!
いったいこれは、何なんでしょう?
不思議すぎです!
こりゃまたひとつ「高崎盛上げ隊」の仲間が増えましたね。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2010年04月30日 09:07
28日のライブではお世話になりました。お蔭で贅沢な時間を過ごすことができました。

紫文さんに29日は高崎でお仕事とありますが
・・・とお聞きしましたが、どこなのか聴き出せませんでした。
金澤屋さんでしたか。毎日金澤屋さんの前を通っていますが、楽器に縁がなくて入ったことはありませんでした。
これからは紫文さんに縁のある金澤屋さんを注目していきたいと思います。

29日は倉渕の山中にある知人の陶房でのコンサートに行ってきました。渓流と鳥の声を背景にした3人の麗しい女性コーラスはこれまた贅沢なものでした。
お昼の餅つきを手伝ったので体がちょっと痛いです。
Posted by いちじん  at 2010年04月30日 09:19
>AnotherCommonさん

こちらこそ!
A・Cさんの素敵な歌声とギターテクニックに、心酔わせて頂きました!
ありがとうございました!
これからも、大悟ともどもよろしくお付き合いください!
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2010年04月30日 09:28
>いちじんさん

28日は、いちじんさんにお目にかかれて嬉しかったです!

倉渕の陶房とは、佐藤けいさんですか?
それもまた不思議なご縁つながりですね。
佐藤けいさんとは、中学の合唱部で一緒に歌ってました(^^)

倉渕が高崎になったことも、何かのご縁が動いたのかも知れませんね。
面白いことになってきました。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2010年04月30日 09:40
迷道院さん

そうでしたか。
佐藤けいさんの中学のお友達も
数人来ていました。
けいさんもコンサートの合間に
ピアノの独奏をされました。
数年後には、榛名町の大ホールで
リサイタルを計画しているとのこと。
彼のバイタリティーには脱帽です。
Posted by いちじん  at 2010年04月30日 11:03
28,29日とありがとうございました。
またここに書きこんでくださった捨蚕さま、いちじんさま、そしてAnother commonさま、ありがとうございました。

それにしても大悟さんすごいですねえ~、恐れ入りました。ちなみに紫文の本名は悟ですので、名前から負けていました…(^_^;)
Posted by 紫文  at 2010年04月30日 12:05
不覚にも、深酒が過ぎました(笑)。

ダメですね、止まりません・・・・・

ライブ前に、チョイとのつもりがお銚子5本、大先輩に出くわしちゃいまして。
で、あのあと「恋文横丁」へ、そば屋でイッパイ隣にいらっしゃった大先生と、Kさんと。
ソレでもたらずに、デニーズでイッパイ、家に着いたらAM3:00を回ってました。

目が覚めたのが午後1時・・・・・

そうでしたか、金沢屋さんね・・・・・
Posted by 昭和24歳昭和24歳  at 2010年04月30日 18:11
ライブは残念ながら参加できませんでしたが,
ブログでも充分、楽しそうな様子を拝見できて・・・いろいろ想像して、楽しませて頂きました。
写真を沢山取り込んで、リンクを張って・・・と、結構時間がかかる作業ですよね。迷道院さんも「ご苦労さま!」・・・でした^^。
Posted by 風子  at 2010年04月30日 18:55
>いちじんさん

彼、ピアノも弾けるようになったんですかー。
やるなぁー。
やっぱり、努力の結果ですね。
見習わなくっちゃ。
って思いながら行動しない私は、やはり唯の凡人です(^^ゞ
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2010年04月30日 19:52
>紫文師匠

2日間、たっぷり堪能させて頂きました。
お疲れだったのではないでしょうか?

満足なお礼も申し上げられないままでしたが、是非ともまた高崎で「ほろ酔いライブ」お願い致します!

本当に、ありがとうございました!
小夏姉さんにも、よろしくお伝えください。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2010年04月30日 20:00
>昭和24歳さん

あははは(^^)
そんなに、飲めるもんなんですか?
下戸の私には、想像できない量です。
でも、楽しかったですね。
更なるご縁のつながりができましたし。

また、師匠にお願いしましょうね。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2010年04月30日 20:05
>風子さん

楽しかったですよー!
やはり、ナマの迫力、それも手が届くような距離でのライブですから。

SORAO-BARさん、金澤屋さん、どちらのライブも、出演者の方々とお話ができるのが最高です!

この雰囲気とつながりの輪を、行政や商店街の皆さんへも広げていければ、素晴らしいなと思いました。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2010年04月30日 20:11
迷道院さん「一日十錠」の耕信庵です。世間にお披露目いただき大変ありがとうございました。捨蚕さんがどなたか判りました。そんな訳で今後とも宜しく。蛇足ですが、5月16日観音山ファミリーパークでの「県民フェスタ」でもやる予定です。紫文師匠サイン入りの著書一気に読ませて頂きました。面白くてタネになるホンにいい本でした。
Posted by 耕信庵  at 2010年04月30日 23:25
>耕信庵さん

コメントありがとうございました!
それと、素敵なフォークソング、ありがとうございました!
青春時代に戻ったような、ほんわかした心持になりました。

高崎中のミュージシャンが一堂に会して、「高崎ウェスタンカーニバル」のようなものができたら、いいですねー!

これからも、益々ご活躍下さい!
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2010年05月01日 07:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紫文 IN 高崎の二夜
    コメント(16)