2009年10月04日

左近と酒呑と縛られ地蔵

左近と酒呑と縛られ地蔵前回の記事に書いた「花魁地蔵」のある、「長泉寺」です。

「花魁地蔵」は、この山門の右側にあります。

左近と酒呑と縛られ地蔵以前は、紅い頭巾と前垂れを付けていたようですが、今は自前の衣装で佇んでいます。
頭部も、いつからか丸石が乗せられているようで、何だか悲しそうなお姿に見えてしまいます。

お地蔵様の後ろに、「花魁地蔵尊縁起」の額が掛けられています。
前回ご紹介した言い伝えと若干異なりますが、ご覧ください。

左近と酒呑と縛られ地蔵山門の左側には、仏教詩人・坂村真民の詩碑がありました。

「念ずれば花ひらく」という言葉に、「思うは叶う」というのが口癖だった母親を思い出し、ちょっと涙腺が緩んでしまいました。

「長泉寺」の境内には、小さな石仏がいろいろな所にそっと置かれているのですが、本堂の前に紅い前垂れをつけたお地蔵様が一体あります。

左近と酒呑と縛られ地蔵このお地蔵様が、前回お話した「島崎左近」と繋がりがありそうなのです。

明治の初め頃の話だそうです。
飯塚村の貧しい農夫が、近くの貝沢堰へ魚捕りに出かけました。
ところが、その日はちっとも魚が獲れず、「左近の森」で昼寝をしていると、夢の中にお地蔵様が現れて、川の中からこう言います。
「われは左近の地蔵である。
われを世に出して信仰するならば、必ず願いごとが叶えられるであろう。」


農夫が川底を探してみると、お告げの通りお地蔵様が出てきたので、これを丁重に安置して信仰し、仕事にも精を出すようになったそうです。
すると、この農夫の田畑は豊作が続き、次第に財をなしていきました。
農夫は、毎日お地蔵様の頭にお酒をかけて、感謝したそうです。

この話を伝え聞いた人々は、我も我もと「左近地蔵」を参詣するようになり、奉納のお酒が山のように集まりました。
農夫は、この酒を参詣人や村人たちに無料で振る舞ったので、村人は昼間から酒を飲み、仕事を怠るようになってしまいました。

これを案じた村役たちは、裁判所に訴え出ました。
すると、「不届きな地蔵である。」ということで、お地蔵様は荒縄で縛られ、大八車に乗せられて、しょっ引かれて行ってしまいます。
村人たちが、前のように仕事に精出すようになった頃、村役のところに一通の書状が届きます。
そこには、こう書かれていたそうです。
「出頭中の地蔵は、再三の取り調べにも黙して語らぬので、下げ渡す。」

何とも粋な話ではありますが、無事放免されたお地蔵様の身元引受人になったのが、「長泉寺」だという訳です。
そんなことから、このお地蔵様のことを「酒呑地蔵」とか「縛られ地蔵」とか呼ぶようになったそうです。

みなさんも、このお地蔵様にお酒を供えてみてはいかがですか?
「念ずれば 花ひらく」かも知れませんよ。

(参考図書:「徐徐漂たかさき」「高崎漫歩」)


【縛られ地蔵】





同じカテゴリー(高崎町なか)の記事画像
史跡看板散歩-117 旧第二国立銀行と茂木銀行跡
号外!連雀町の百年写真展開催中!
史跡看板散歩-32 高砂町(2)
史跡看板散歩-31 高砂町(1)
史跡看板散歩-29 一里塚跡(九蔵町)
史跡看板散歩-28 九蔵稲荷
同じカテゴリー(高崎町なか)の記事
 史跡看板散歩-117 旧第二国立銀行と茂木銀行跡 (2018-11-25 08:11)
 号外!連雀町の百年写真展開催中! (2018-11-20 15:26)
 史跡看板散歩-32 高砂町(2) (2017-02-19 07:14)
 史跡看板散歩-31 高砂町(1) (2017-02-12 07:48)
 史跡看板散歩-29 一里塚跡(九蔵町) (2017-01-29 07:19)
 史跡看板散歩-28 九蔵稲荷 (2017-01-22 07:53)

Posted by 迷道院高崎 at 07:46
Comments(4)高崎町なか
この記事へのコメント
「出頭中の地蔵は…」ちょいと笑ってしまいました(^O^)

私もお酒お供えしに行って来たくなっちゃいました(*^o^*)
Posted by ひまわり  at 2009年10月04日 08:41
また来ちゃった(^^;
このお寺の本堂でよく座禅をしましたねぇ~!!般若心経唱えながら・・・。
そんな理由でお酒が供えてあったんだ!!お地蔵様はよく見てたけど・・・。
お酒持って行かなきゃかしらね!?
Posted by ちぃちぃ  at 2009年10月04日 12:17
>ひまわりさん

私の分もお願いします。
まだ、モデル代払ってませんので・・・。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2009年10月04日 17:59
>ちぃちぃさん

あー、座禅もさせてくれるんですかー。
保育園へ通ってる頃、やってたんですか?
じゃ、立派な大人になったお礼に、お地蔵様と乾杯!ってところですかね。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2009年10月04日 18:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
左近と酒呑と縛られ地蔵
    コメント(4)