2009年07月12日

恋文横丁と団菊じじい

恋文横丁と団菊じじいいやー、参りました!
「中山道 恋文横丁 高崎田町 屋台通り」だそうです!

高崎青年会議所メンバー有志で結成する「有限責任事業組合 高崎食文化屋台通り」が運営主体となり、田町にある民有地を借りて20店舗ほどの「屋台通り」を運営するという記事が、9日付上毛新聞1面トップに載っていました。

共有スペースやイベント用地も設け、昼間は地場産農畜産物を扱う「上州とれたて市場」を開催する予定だとか。
高崎市高崎商工会議所も後方支援して、11月ごろにオープン予定とあります。

高崎には昔から「なんとか横丁」というのがあちこちにありました。
このブログでも「湯屋横丁」「烟草横町」「古着横町」「稲荷横丁」などというのをご紹介したことがあります。
今度はこれに「恋文横丁」が加わることになる訳ですね。

高崎の青年たちも、やるじゃありませんか!!
とかく古いものを壊しまくる風潮の高崎にあって、「中山道」「横丁」「高崎田町」「屋台」という、懐かしい響きの言葉をキーワードにするとは、見直しました!
私のような歳になると、つい、人のやることを批判的に見てしまうものですが、この計画には素直に嬉しかったです!
やっと高崎の若者にも、古いものの良さが分かってもらえるようになったんだ!

恋文横丁と団菊じじいと、そんなことを思いながら、同じ日のコラム「三山春秋」を見たら、考えさせられちゃいました。

「団菊じじい」という初めて聞く言葉に、「あれ?自分のことだ。」と思う。

「年を重ねると懐古趣味が頭をもたげてくるようだ」と言われれば、「自分のブログのことかな?」と思う。

「社会に対する批判の目を持ち続けることは大切だが、現代を理解する努力も忘れてはならない。」とご意見されるに及んでは、思わず「すみません。」と謝りたくなってしまう。

ともあれ、「恋文横丁の屋台通り」は、「団菊じじい」の迷道院から見ても、すごく魅力的な取り組みに思えます。

願わくば、老・若・男・女産・官・学・民が混じり合って参画し、古さと新しさの調和した町づくりにつながっていくといいな、と思うこの日の団菊じじいでした。


同じカテゴリー(◆高崎雑感)の記事画像
関東大震災 高崎の虐殺事件
追悼 柳家紫文師匠
号外! 江戸・明治・令和の高崎ジオラマ展
号外! 歴民企画展「さかずきに映った高崎」開催中!
号外!群テレで高崎五万石騒動!
号外! 郷土玩具津々浦々展
同じカテゴリー(◆高崎雑感)の記事
 関東大震災 高崎の虐殺事件 (2023-09-23 06:00)
 追悼 柳家紫文師匠 (2021-12-04 17:00)
 号外! 江戸・明治・令和の高崎ジオラマ展 (2019-08-21 12:14)
 号外! 歴民企画展「さかずきに映った高崎」開催中! (2019-08-11 07:46)
 号外!群テレで高崎五万石騒動! (2019-04-11 10:58)
 号外! 郷土玩具津々浦々展 (2019-03-28 08:11)

Posted by 迷道院高崎 at 07:13
Comments(6)◆高崎雑感
この記事へのコメント
いろんな人の思い込みがあるものですね。
総じて、高崎の人は、古いものより新しいものが好きなようで、古いものがどんどん壊されますよね。
ニホン製粉の倉庫?上信脇にあったのなんて、すごく貴重な建物だったと思うのですが・・・。
今度は、昔の公会堂だった女性フォーラムの建物も壊すらしい。北公民館の隣。
Posted by kannonet  at 2009年07月13日 08:22
>kannonetさん

確かに高崎の人は「新しもの好き」ではあるかもしれません。
高階勇輔先生も、そう仰ってましたね。

女性フォーラムの建物って、確か、旧・春靄館でしたよね。
これからの男女共同参画社会のシンボルとしても、残しておくべきだと思います。
高崎の文化度が試されませね。

図書館として利用したこともあるのですから、今、建設中の新図書館敷地にでも移築できないものなのでしょうか?
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2009年07月13日 08:49
中央公民館はたしかその昔市役所だった・・・・・
僕が小学校4年の時「山下清画伯展」で当人がいらしてサインをしてもらった覚えがあります。
商工会議所は川崎家具(閉店)横にありましたね。
で、東京電力は本町三丁目角で、あの時代は駅前よりも本町から中紺屋、新紺屋が中心街・・・・
高崎発のデパート「おしゃれデパート」あたりがさしずめ銀座4丁目でしょうか。

恋文横丁ですか・・・・・
渋谷道玄坂にあるやつですね。
たしか、進駐軍のMPにラブレターを届けるために星の流れのお姉さんたちが頼った、そこの英文手紙代筆屋さん。
セツナイデスネ・・・・・
そう言えば、日英堂のパン屋ですが、「日英同盟」に因んだもんだとか。

まあ、高崎市長も今度は30代のお兄さんにお願いしたいもんです。
Posted by 昭和24歳昭和24歳  at 2009年07月13日 10:16
>昭和24歳さん

そうそう、私もそこでナマ山下見ましたよ。
日英堂って、そうだったんですかー!
よく、パンの耳もらいに行きました。
あそこの耳は、最高です。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2009年07月13日 22:40
この催しのメンバーに
老舗のお布団屋さん『金澤屋』さんの若きご主人がいらっしゃいます。
歴史のある看板を背負っているだけあって、
立派な方です。
お店の雰囲気も素晴らしいですよ
お店の歴史もうかがうとまた楽しいかもしれません。
Posted by あらうんダ~02あらうんダ~02  at 2009年07月15日 01:08
> あらうんダ~02さん

あらうんダ~さん、おかえりなさい!
蔭ながら、心配してました。
いろいろ大変でしたね。

そうですか、金澤屋さんもお若い方が頑張ってられるんですね!
嬉しいです!
恋文横丁が、昔の高崎の町を知る場になるといいですね。

情報、ありがとうございました!
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎  at 2009年07月15日 08:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恋文横丁と団菊じじい
    コメント(6)