2020年01月26日

史跡看板散歩-173 中泉八幡宮

「堤ヶ岡小学校」南の通りに架かる横断歩道橋、その南に「中泉八幡宮」の森が見えます。
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮

八幡宮境内の北側には、けっこう深い堀がありまして。
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮

「群馬町誌資料編1」には、こんな記述があります。
中泉字八幡廻り・伊勢廻り・川久保・源十内・横堀などが、中泉館跡と思われる地域である。(略)
本丸は村の鎮守の八幡宮・医光寺のあたりで、八幡宮裏や医光寺東側下には、三ツ寺溜池下りの中川から天王川が流れていて、三ツ寺・棟高との村境をなしており、高さ四~五メートルの急傾斜地で、自然の谷堀を形成していた。」
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮
という訳で、中世の「中泉館」の堀だったんですね。

たしかに、航空写真を見ても、そんな名残が感じられます。
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮

史跡看板は、境内南側の参道入り口に建っています。
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮

参道を北へ直角に曲がって鳥居を潜った先が社殿です。
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮

扁額は、拝殿の中にありました。
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮

本殿は質素ながら重厚な造りで、女子に人気のハートマーク・猪の目もはっきりしています。
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮

社殿の後ろには、いろんな神様が祀られていて、
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮

こんなのとか、あんなのとか。
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮

地元の人に、愛されてるんだろうな、きっと。


【中泉八幡宮】





同じカテゴリー(高崎市名所旧跡案内板)の記事画像
史跡看板散歩-番外編 剣磨石と立石
史跡看板散歩-番外編 権三(ごんぞう)石
史跡看板散歩-番外編 ゆるぎ石
史跡看板散歩-番外編 腹切り石
史跡看板散歩-番外編 イボ石
高崎市名所旧跡案内板map
同じカテゴリー(高崎市名所旧跡案内板)の記事
 史跡看板散歩-番外編 剣磨石と立石 (2022-05-07 06:00)
 史跡看板散歩-番外編 権三(ごんぞう)石 (2022-04-23 06:00)
 史跡看板散歩-番外編 ゆるぎ石 (2022-04-09 07:00)
 史跡看板散歩-番外編 腹切り石 (2022-03-26 06:00)
 史跡看板散歩-番外編 イボ石 (2022-03-12 07:00)
 高崎市名所旧跡案内板map (2022-03-05 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
史跡看板散歩-173 中泉八幡宮
    コメント(0)