2019年09月22日

史跡看板散歩-156 金古町の行人塚と大ケヤキ

旧群馬町、金古町上宿の信号の角に、大きなケヤキの木が立っています。


その根方に史跡看板が建っています。



これが、「真岩常正居士」(しんがん・じょうせい・こじ)の宝篋印塔です。


9年前、旧三国街道を辿って記事を書いてて、ここがシリーズの最終地点だったんですが、あるはずの宝篋印塔が無くなってて、えらいびっくりしたことを憶えてます。
(9年前の写真↓)


その顛末は、過去記事でどうぞ。
 ◇旧三国街道 さ迷い道中記(最終回)

ということで、近くの石材店さんで修復中だった訳なんですが、その8か月後、石材店さんから記事にコメントを頂戴してびっくりしました。


そしてその5年後、今度は施主様からコメントを頂き、二度びっくりです。


コメント中にある「記念碑」が、これでしょうか。


このブログをやってて本当に良かったと思える、隠居の思い出の地でした。


【金古町の行人塚と大ケヤキ】


  


Posted by 迷道院高崎at 07:24
Comments(8)高崎市名所旧跡案内板